※当サイトは提携する会社とのPR情報が含まれております。

2016年1月投資収益報告 マイナス金利で下落の一途

このエントリーをはてなブックマークに追加 

ども~!投資軍師のかんべえです。

2月に入りましたね。まだ寒いですが、冬もそろそろ終わりに近づいてきましたね。一方、相場のほうはというと、真冬に突入するかのような雰囲気を出しています。

では2015年12月投資収益報告で掲げた目標収益10,000円は達成できたのか、いってみましょう。

2016年1月の出来事:マイナス金利が裏目に出る?

1月も終わりに差し掛かったころ、1月30日に日銀はマイナス金利導入を発表しました。

長期金利も2月にはマイナスに突入し、市場に資金をもっと流通させるよう促しています。

マイナス金利となれば、さらに円安、株高が進むことが要されます。

実際はどうなったか。2016年1月の日経平均を見てみましょう。

201601nikkei

2015年の勢いのまま2016年も高値を更新してくれると思いきや、リスク回避の動きが始まり、どんどん下落していきました。

そして、1月30日マイナス金利導入により、一気に18,000円近くまで回復したのですが、2月に入ってからは大きく下落、16,000円を割るほどになっています。

マイナス金利の効果がなかったのか、むしろ円高が進んでしまっています。

日銀は新たな政策を用意しているのか、正直お金を刷るだけの政策はそろそろ限界にきているのではないかと思います。経済そのものを活性化するしかないと思いますね。具体的には移民の雇用受入れ、介護ビジネスの発展、日本人の起業家精神を育てる、これに尽きるのではないでしょうか。

なぜ、日銀はここまで株価を上げたがるかというと、消費税を上げるため、大企業、経団連のの利益を守るためなんです。今の政策が如何に富裕層の利益につながっているかを調べるといいですよ。

まあ、我々ができることと言えば選挙で反対するか、富裕層になるかですね。富裕層になったほうが手っ取り早いと思いますよ。

さて、話がそれましたが次はNYダウを見てみましょう。

201601NY

年明けは同じく大きく下落、その後、少し回復しましたが、また15,000円台まで下落しています。

ダウは日経の様に1日で900ドル下がったりはしていませんので、まだ、安定しているといった感じでしょうかね。下落トレンドですが、どこで底打ちできるかですね。

何が起きた?南アフリカランド一時6.3円を付ける!

1月はランドスワップ投資家にとっては冷や汗ものの出来事が起きましたね。

20160213031703
(SBIFXトレード スマホZAR/JPYチャート画面)

確か成人の日でしたかね。1月12日。日本の株式市場は休場でまったりしていた日だったと思いますが、朝の取引が始まるやいなや・・・・・

ランド6.38円まで急落!

まあビックリですね。こういうこともあるんですね。

恐らく、レバレッジをかけている多くのトレーダーが強制ロスカット、退場となってしまったでしょう。

下落の原因は南アフリカの財務省辞任問題や、米国利上げ、原油価格の暴落が理由とみられます。

参考:南アフリカランドのスワップはどうなる?ZAR/JPYのスワップの高いFX会社とは

私も最近の下落でレバレッジが3倍ほどになっていましたので、かなり焦りましたが、ロスカットされることはありませんでした。ランドの価格はすぐに戻り、6.9円、そして、7.3円まで回復しました。

ただ、少し後悔したことがあります。

6円台で買い注文を入れていなかった・・・

これにつきますね。

0.1円下がることに1000ランドほど買い注文を入れていたのですが、まさかそこまで下がるとは思っていませんでしたので、6.9円ほどの約定しかなく、6円台前半での注文を入れていませんでした。

スイスフランのときもそうですが、こういう急激な暴落は市場が落ち着けば元に戻りますので、絶好の買い場所だったんですが、入れれてなかったですね。

レバレッジをかけていなければ、こういった暴落時、暴騰時のチャンスを拾えます。当ブログを見てくれている堅実な投資家の方にはおすすめです。

トルコリラはそこまで下落せず

さて、南アフリカランドと同じくスワップメインにしているトルコリラですが、1月は確かに円高になるにつれて価格は下げましたが、南アフリカランドのような下落はありませんでした。

2016TRY

38円台まではいきましたが、再び41円まで上昇、3円ほどの値動きで安定している方でしたね。スワップはトルコリラの方が南アフリカランドより高いというのに、リスクはトルコリラのほうが低いのではないかと思ってしまうほどですね。

参考:トルコリラFXで堅実にスワップ金利収入を稼ぐ方法を検証しました。

一つの通貨にせず、分散して投資することが大事だということを認識しました。

遂に動き出したか?日経平均VI指数先物2035

これは2月に入ってからですが、日経平均VI指数先物2035がついに動き始めたようです。

日経平均VIみくらべ

年末には23,000円台だった日経VIですが、昨今の日経平均の暴落に伴い、じわじわ値段を上げてきましたね。

2月にはついに40,000円に到達し、50,000円まで回復しました。

私もずっとナンピン買いで待ち続けていましたけどね、ようやく利益が出るのかなと思っています。できれば50,000円台で売りたいですね。もう少し頑張ってほしいです。

日経平均と見比べてみますと

日経平均見比べよう

日経VIが100,000円あった時の2014/4では日経平均が13,885円となっていました。ただ、日経平均が20,000円台になった2015年では日経VIも23,000円と最安値になってしまいましたね。

日経平均が13,000円台になれば日経VIが100,000円に回復するというわけではないのですが、その下落トレンドがしばらく続くことにより、じわじわ上げていくと予想されます。実際どうなるかはわかりませんが、おそらくそうでしょう。

2月後半もしばらく上昇してくれるのではないでしょうか。その他ベア系商品も上げてきており、期待しましょう。


2016年1月の投資収益報告

では、2016年一発目の投資実績を見てみましょう。

南アフリカランド投資 1,740円(前月 1,402円)

実現損益:1,740円
含み損益:-156,250円
未決済スワップ:17,885円
現在保有建玉:ZAR/JPY 87,000単位

1月末にランドが7.5円まで戻りました。6円後半で買っていた分を売り、利益を上げましたね。また下げてきたので買う。堅実に行ってます。

トルコリラFX投資 0円(前月 0円)

実現損益:0円
含み損益:-14,860円
未決済スワップ:6,709円
現在保有建玉:TRY/JPY 5,000単位

トルコリラは下がった時に買い増しをしましたが、決済はできませんでした。今月もスワップを増やすだけでした。

その他のFX 1,220円(前月1,605円)

主にドル円で利益を得ました。2月では111円となっていますので、含み損が増えています・・・

ETF VIX短期先物指数1552投資 -32,060円(前月-12,475円)

実現損益:-32,060円
含み損益:-355,100円
保有株数:1,060株
平均単価:1,182円

VIX1552も上昇しています。

1552201601

1月は800円台まで上げてくれましたね。600円前半で買っていたのでかなり決済しましたが、平均取得原価で利益を計算するのでかなりマイナスになってしまいました。70株ほど売却しましたね。また、下げてきたので、買ったりもしていますが。

株価が1,000円を超えてくれば利益が出てくるはずです。今月に期待しましょう。

ETF 日経平均VI指数先物2035投資 0円(前月0円)

実現損益:0円
含み損益:-107,223円
保有株数:8株
平均単価:54,993円

まだ決済できていませんが、含み損がかなり減ってきました。今月期待ですね。

ETF 原油ダブルブル2038投資 0円(前月0円)

本格的に先月より始めました。原油ダブルブルのETFに投資します。

参考:原油価格暴落は投資のチャンスか?【原油先物に少額から投資する方法】

今月は110口ほど買っただけですね。

genyu201601etf

注目はしていましたが、昨今の異常な原油安の影響で原油ダブルブルも大きく価格を下げています。

原油ダブルブル推移

つい1年半前までは14,000円を付けていた銘柄ですが、現在では600円を割るほどに。これはVIX1552とも似ていますよね。10倍どころか20倍になる可能性を持っている銘柄として私は注目しています。

貸株金利もそこそこありますのでこれも長期保有ですかね。600円台になったらどかどかっと買いたいと思います。常に逆張りトレーダー、ですが、原油はいつか必ず元値に戻ると思っています。

貸株サービス金利収入投資 361円(前月241円)

少し増えました。

USリート・投資信託 4,720円(前月4,655円)

まあ何とか分配金が出てくれていますね。放置でいきます。

その他の取引 0円(前月0円)

特に動きなしです。ゆうちょ銀行売り損ねましたね・・・・

2016年1月投資実績まとめ

以上、投資実績は以下のとおりとなりました。

南アフリカランド投資:1,740円
トルコリラ投資:0円
その他のFX:1,220円
VIX1552投資:-32,060円
日経VI投資:0円
原油ダブルブル:0円
貸株金利:361円
USリート:4,720円
その他取引:0円

実現損益:-24,019円(前月-4,572円)

ぐは・・・・大幅マイナス!

まあ今回もVIXのせいです。安く買って高く売っているので次月はプラスになれるはずです。

2016年2月の目標投資収益額

2月の目標利益は

5,000円

とします。小さく出ました。

まずはマイナス圏を突破することにしたいと思います。

ではでは、少し暖かくなってきましたが、油断なりませんので、身体には気を付けて。

今月も楽しくいきましょう!

このエントリーをはてなブックマークに追加 
↑お役に立てましたらシェアお願いいたします。励みになります。<(_ _)>

カテゴリ: 月別投資収益報告

投資軍師かんべえのLINE相談
LINE@も始めました♪投資初心者の方は是非お役立てください。
記事に関する質問はもちろん。FXで資産運用をやってみたいけどやり方がわからない。この投資、本当にリスクなく稼げるの?といった初心者さんへの疑問にも無料でお応えしています♪




サイト主かんべえも重宝しているFX口座のSBI FXトレード

1通貨からトレードができるので初心者には特におすすめの口座です。

SBIFXトレードのメリット

>>SBIFXトレード詳細はこちら<<


“2016年1月投資収益報告 マイナス金利で下落の一途” への2件の返信

  1. ご無沙汰しています汗。しばらく我慢の時が続きそうですね。ランドも厳しいですが。長期的に見ていき、また、10円台になることを祈りつつ…という感じです。

    • どもども。ご無沙汰してます。
      ランドなかなか上がってきませんね焦
      また6円台に下がれば買い、7円台に戻れば少し売り、という感じですね。
      南アフリカの国内情勢が落ち着けばまた上がってくると思うのですが。
      じっと待ちたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*