ども~。投資軍師かんべえです。
9月に入り涼しくなりましたが、いやいや、そんなことを言っている場合ではありませんね。8月前半はかなり油断していましたが、後半は目の覚めるような大荒れ相場でしたね。9月に入ってもまだまだ荒れ相場が続いていますが、果たして今年は残りどんな相場になっていくんでしょうか。
では、2015年7月投資収益報告で掲げた目標収益15,000円は達成できたのか?それでは行ってみましょう!
目次はこちら
- 2015年8月の出来事 中国バブル崩壊か?大荒れ相場
- 更なる元切り下げが懸念される中国市場
- 南アフリカランドも暴落中 8.5円
- 遂に上昇か?VIX短期先物指数1552
- 原油価格も暴落中
- その他のブログの更新状況
- 南アフリカランド投資 0円(前月 1,727円)
- その他のFX 1,031円(前月2,194円)
- ETF VIX短期先物指数1552投資 -33,210円(前月-14,950円)
- ETF 日経平均VI指数先物2035投資 -29,150円(前月0円)
- 貸株サービス金利収入投資 426円(前月158円)
- USリート・投資信託 4,320円(前月4,320円)
- その他の取引 21,300円(前月16,417円)
- 今月の投資プラン
- 2015年9月の目標収益額
2015年8月の出来事 中国バブル崩壊か?大荒れ相場
8月は夏枯れですることがないと思っていたのですが、油断をしていると来るんですね。まずは8月の日経平均を見てましょう。
8月半ばまでは安定してしましたよね。21,000円を目指していました。ですが、8月19日ですか。中国政府の利下げ、上海総合指数が大幅に下落したのをきっかけに日経平均も一気に下げましたね。
なんと1000円以上も下げる日もあり、リーマンショック以上の下落幅になっています。その後も乱高下を続けていますが、現在はなんとか18,000円前後をキープしているようです。確かに大きく下げましたが、それでも日経平均が10,000円を割っていた時と比べるとまだまだ高いといった印象ですね。年末には20,000円を回復することができるのか。
続いてNYダウを見てみましょう。
こちらも同じく下げていますね。円高も進み一時は118円台にもなりました。ただ、その後は下げ止まっているようです。
更なる元切り下げが懸念される中国市場
上海市場はまだ下落トレンドのままで回復の兆しが見えません。
8月の上海総合指数です。
一時は3000ptを割り込みました。その後は政府の介入等により3000以上を維持していますが、はっきりと回復するめどが立っていません。売買停止措置も引き続き続いているようです。
この株価対策としてさらなる元の切り下げが懸念されます。現在元は18円台になっています。
18.5円までですかね。かなり下げました。元の切り下げが影響しているようですね。輸出の利益を上げるめに元の切り下げ、利下げが行われているようです。中国元はペッグ制といい、ほぼ固定相場を使っていますが、1円ほどであれば下がることができるんですね。よくわかりません。
ただ、また19円台に戻ってきていますので、さらなる元の切り下げを予測して、FXで売りを入れるというのもリスクはありますが面白いと思います。記事を書きましたので参考にしてください。
参考:中国人民元切り下げは投資のチャンスか?FXで元を売る方法(CNH/JPY)
南アフリカランドも暴落中 8.5円
私の投資の主軸でもある南アフリカランドも中国経済の影響をもろに受けますので、大きく下落しています。
今まで9.8円~10.2円ほどで落ち着いていましたが、一気に下げましたね。8円を割り込み、8.5円まで下がりました。いや~遂に来ましたね。
ただ、私もかなり含み損が膨れましたが、レバレッジを抑えていますのでロスカットされることはありません。0.05円下がるたびに1000通貨ずつ買っていく戦略で買いポジションを増やしています。さすがに6円台になったらやばいかもしれませんが、その時は証拠金を積み増したいと思います。
参考:南アフリカランド円が一時9円割れ!暴落は買いのチャンスか?今後の見通し
下がったらむしろ買うチャンスと判断しています。こういう時にレバレッジをかけてない人に投資のチャンスが巡ってくるんですね。恐らくレバレッジを10倍近くでトレードしていた人はロスカットされてしまったのではないでしょうか。勝手に決めつけてしまいますよね。8円になることはないなんて。ましては8.5円になるなんて想定外です。ただ、歴史的には7円台もあるんですから、全然想定内です。
一方、我々レバレッジをかけていない投資家はどうでしょうか。まだまだ買う余力がありますよね。もちろん、もっと下がることがあるかもしれませんが、リバウンドは必ず起きるものです。市場の恐怖心理で明らかに実態よりも割安になることがありますので、その時にどかっと買いたいです。
どんな状況でも稼げるような投資を目指していきましょう。
遂に上昇か?VIX短期先物指数1552
この世界経済後退の懸念で散々塩漬けにしていたVIX短期先物指数1552が動いてきました。
8月半ばまでは500円を割り込み、もう0円になるのでは?(笑)と思っていたのですが、中国経済の懸念から値上がりしてきました。500円から850円まで上がってきましたね。上げ幅としてはかなり大きいです。
ただ、まだまだ目標の株価には程遠いですね。10,000円なんてまだまだ先でしょう。せめて、1000円は超えてほしいなあと思っています。何せ、平均取得単価が1,300円ほどですからね。利益が出るまではまだまだ先です。
ただ、やっぱり不況になると株価が上がる銘柄なんだなあと再確認できました。
やはり、こういった不景気連動型商品を持っておくというのは良いリスクヘッジと言いますかこれがメインでもいいんじゃないかとさえ思っています。
景気のいい時は投資で儲からなくてもいいんですよ、本業で儲ければいいんです。ただ、リーマンショックのような大不況が訪れた時に投資までも損してしまっては生活ができなくなっちゃうんですよね。こういった不景気の時には投資でがっつり稼げるような投資をしていきたいと思います。これであればきっとランドがデフォルトしてしまっても利益が出るのではないでしょうか。
もちろん、予想通りに株価が動くかはわかりませんが。。。引き続き注目していきましょう。
原油価格も暴落中
あと気になるとことは原油価格ですね。
「原油価格暴落は投資のチャンスか?【原油先物に少額から投資する方法】」の記事でも紹介している「NEXTNOTES日経・TOCOM原油ダブル・ブルETN2038」ですが、3,000円を割りましたね。
こちらも3,000円を割るたびに買っています。1株から買えますので少額から投資ができます。原油も有限資源ですのでいつかは価格が戻ると思っていますので、投資を続けたいと思います。
その他のブログの更新状況
その他は以下の記事を更新しました。参考にしてください。
・インヴァスト証券 シストレ24の評判について【メリット・デメリットを分析】
2015年8月の投資収益報告
では、この荒れ相場の中、投資で成果を上げることができたのか。
8月の投資収益実績です。
南アフリカランド投資 0円(前月 1,727円)
実現損益:0円
含み損益:-38,750円
未決済スワップ:5,601円
現在保有建玉:ZAR/JPY 48,000単位
上記の通り、8月は下げ相場でした。ですので、売る機会がなく買うだけで終わってしまいましたね。実現損益は0円ですが、含み損が増えて、スワップが増えています。しばらくは保有が続くのかなと思っています。
その他のFX 1,031円(前月2,194円)
主にユーロドルですね。リスクが上がるとドルが売れてユーロが買われました。
ETF VIX短期先物指数1552投資 -33,210円(前月-14,950円)
実現損益:-33,210円
含み損益:約531,080円
保有株数:955株
平均単価:1,340円
こちらは上がってきましたので少し売りました。ただ、平均取得単価で売ることになるので損失が出ています。自分としては500円台で買ったものを700円や800円で売ることができているので利益と考えていますが、計算上はマイナスになってしまいましたね。
ETF 日経平均VI指数先物2035投資 -29,150円(前月0円)
実現損益:-29,150円
含み損益:-207,408円
保有株数:6株
平均単価:54,993円
こちらも同じく上がりました。25,000円だった株価が40,000円くらいまで上げましたね。もうちょい上がってほしいところです。こちらも計算上マイナスになってしまっていますが、20,000円台で買ったものを35,000円とかで売っていますので、利益に貢献しています。
貸株サービス金利収入投資 426円(前月158円)
VIX1552の利率が0.5%に上がった影響で増えました。
USリート・投資信託 4,320円(前月4,320円)
変動なしですね。ただ、円高が進んでいるせいか元本の含み損がかなり出ています。やはり、こういった分配金の多い商品は暴落リスクも高いですね。しばらく放置です。
その他の取引 21,300円(前月16,417円)
上海バブルが崩壊するとみて、買っていた「中国H株ブル2倍上場投信(1572)」が値上がりしましたので売却しました。今度はブルのほうも買いたいと思っていますが、もうちょい下げてからにしたいと思います。
参考:上海株がさらに暴落しそうなので中国H株ベア上場投信(1573)に投資してみる【中国バブル崩壊は投資のチャンスか?】
相場が動いたときに常に投資のチャンスはないかと考えることが大事ですね。上海市場が暴落して政府の対策として売りを停止するなんていうあり得ない方法をとったというニュースを見たので、これはまだまだ下がるなと思い、じゃあ下がった時に儲かる銘柄はないかなあと探したところ、中国株ベアETFがありましたね。ETFは本当に色々ありますので、常にチャンスを探っていくようにしましょう。
2015年8月投資実績まとめ
以上、投資実績は以下のとおりとなりました。
南アフリカランド投資:0円
その他のFX:1,031円
VIX1552投資:-33,210円
日経VI投資:-29,150円
貸株金利:426円
一部指定替銘柄投資:0円
USリート:4,320円
その他取引:21,300円
実現損益:-39,603円(前月9,866円)
大幅にマイナスに転換!但し計算上のみ
VIXなどを売った影響でかなりマイナスが出ましたが、これは上述した通り平均取得単価で計算されるからですので、安く買って高く売っているので問題はないとみています。まあとはいえ、マイナスになったのはつらいですね。
今月の投資プラン
このままさらに暴落が進めば不景気連動型商品も利益が出てくるでしょう。FX系は含み損が膨らみますが、何とかキープしてスワップを稼ぎたいですね。あとは中国株が大きく下げた時に中国株ダブルブルを買ってみたいと思います。
2015年9月の目標収益額
次月の目標値も変わらず15,000円です!
不景気連動型商品が利益が出てくれるといいですね。もちろん好景気であってほしいですが、どっちでも稼いでいきたいです。
ではでは、秋になりますが食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、投資の秋で楽しんでいきましょう。