どもども。投資家のかんべえです。更新遅くて申し訳ないです。
10月に入りましたね。肌寒くなってきました~。そして、紅葉の季節ですね、また秋を感じれていいですね~。ですが、季節の変わり目、風邪には十分をお気を付けくださいね。
相場のほうはというと、9月は荒れ相場になると思いきや、少しずつ回復、10月に入り安定してきてしまいましたね。年末はどうなるのやら。
一方、私の投資成績はどうなっているのか!?2015年8月投資収益報告で掲げた目標収益15,000円は達成できたか見てみましょう。
目次はこちら
- 2015年9月の出来事 日経17,000円割れも下落は限定的か?
- 荒れ相場でもVIX1552は1,000円台を回復せず・・・・
- VW(フォルクスワーゲン)排ガス規制反の不正が発覚 投資のチャンスか?
- 郵政3社IPO受付始める
- 南アフリカランド投資 255円(前月 0円)
- その他のFX 1,105円(前月1,031円)
- ETF VIX短期先物指数1552投資 -10,300円(前月-33,210円)
- ETF 日経平均VI指数先物2035投資 0円(前月-29,150円)
- 貸株サービス金利収入投資 356円(前月426円)
- USリート・投資信託 4,020円(前月4,320円)
- その他の取引 78円(前月21,300円)
- 今月の投資プラン
- 2015年10月の目標投資収益額
2015年9月の出来事 日経17,000円割れも下落は限定的か?
9月に入り下落トレンドが続きましたね。中国市場が何やら雲行きが怪しかったり、VW(フォルクスワーゲン)の不正が発覚したりと、相場が荒れましたね。
まずは日経平均株価を見てみましょう。
大きく見て下落トレンドと考えられます。上海株価指数にも影響を受けていますが、9月22日のVWの不正発覚時にも大きく下落していますね。17,000円を割るのはかなり久しぶりですね。ただ、9月末を底に回復をし、18,500円あたりまで戻しています。ただ、大きく見てもまだ下落トレンドが続いているなあと感じますね。
次にNYダウです。
9月はなんとか16,000ドルを割らずに推移していますね。円安も進み、10月に入ってからは17,000ドルに回復するまでに至っています。
荒れ相場でもVIX1552は1,000円台を回復せず・・・・
株価が下落すると気になるがやはりメインの投資の一つ「VIX短期先物指数1552」です。
9月の株価を見てましょう。
確かに上げましたね。ただ、900円にも届かず、でまたまた下落しています。
ただ、やはり相場が荒れると上がることがわかりましたね。これが10,000円台を付けるには日経やダウが10,000を割らないといけないと思いますが、まあいつか来る日があるかもしれませんね。もちろん、ずっと好景気であることが良いのですが、たとえ下がったとしても儲けることはできるということです。
上がることがわかりましたので、先日株価が600円を割ったところで100株追加しました。500円を割ることがあれば500株くらい追加したいと思っています。
VW(フォルクスワーゲン)排ガス規制反の不正が発覚 投資のチャンスか?
9月の大きな出来事と言えば、やはりVWの不正でしょう。
世界のVWが排ガス規制で不正が発覚しました。2兆を超える制裁金やリコール費用、そして、株主利害関係者からの集団訴訟により、会社存続の危機に立たされています。VWの株価を見てみましょう。
9月は下げましたね~。ただ、10月に入ってからは全体の株価上昇につられて上がっています。リコールは来年に入ってからということですし、信用回復にもコストがかかるでしょうから、しばらくは下落トレンドが続きそうなのですが、どうなるかわかりませんね。
さて、このVW株価の暴落が投資のチャンスなのかという話ですが、それについて記事を書きました。
参考:VW(フォルクスワーゲン)の株を買う方法【不正で株価暴落は投資のチャンスか?】
VWの株価が戻るという想定であれば、以前のオリンパスの様に買い時になります。ただ、日本の証券会社ではVWの株を買うことができないみたいなんですよね。
そこで、調べたところ、サクソバンク証券のCFDであればVWの株を取り扱っていることがわかりました。CFDというと聞きなれない人が多いかと思いますが、FXと同じような差金決済取引でそれの商品、個別株バージョンといった感じでしょうか。
ですので、CFDを使えば買うことも空売りすることもできます。VWの株価がさらに下落するとみて、売りから入るというのもリスクは高いですが、面白いですね。
後は関連する銘柄としてドイツ株価指数に連弩する海外ETFがあります。VW不正以降やはり下げています。こちらは空売りできませんが、現物で買いたい方にはいいかもしれませんね。詳しくは記事をご参照ください。
郵政3社IPO受付始める
さて、9月のもう一つの大きなニュースとして取り上げたいのが郵政3社の上場です。
かんぽ生命保険、ゆうちょ銀行、日本郵政の3社ですが、1987年のNTT以来の大規模な上場のため、IPO市場も賑わっています。
IPOの申込み、できるだけ当選確率をアップさせる方法については以下の記事に書きましたので参考にしてください。
参考:郵政上場3社のIPO株を買う方法【おすすめの証券会社 カブドットコム証券】
私も数口座から申し込んでみました。申し込み時点で口座残高が必要な証券会社とそうでない証券会社があるみたいでしたね。まあ15万円前後から買えますので、個人投資家にも回ってくる可能性は十分あるでしょう。主幹事であるカブドットコム証券は押さえておきたいですね。
9月の更新は以上の2記事です。今月も良い情報を提供できればと思っています。
2015年9月の投資収益報告
ではでは、前月に引き続き、マイナスとなっていないか、9月の投資収益実績に行きましょう。
南アフリカランド投資 255円(前月 0円)
実現損益:255円
含み損益:-37,587円
未決済スワップ:7,742円
現在保有建玉:ZAR/JPY 50,000単位
少し戻しましたね。8.9円あたりまで戻ったところで少し売り、利益が出ました。ただ、基本は下げ相場だったので、買い増しをしてスワップを増やすことしかできていませんでしたね。まあしばらくはぐっと我慢といったところでしょう。
その他のFX 1,105円(前月1,031円)
ユーロ円やらドル円やらが含み益が出たので売りました。
ETF VIX短期先物指数1552投資 -10,300円(前月-33,210円)
実現損益:-10,300円
含み損益:-692,935円
保有株数:1,125株
平均単価:1,226円
こちらも先月同じですね。下がったので買い、上がったの売りましたが、平均取得単価で損益が計算されてしまいますのでマイナスとなっています。実質は利益が出ていると考えています。
ETF 日経平均VI指数先物2035投資 0円(前月-29,150円)
実現損益:0円
含み損益:222,808円
保有株数:7株
平均単価:54,993円
37,000円くらいまで上げましたが、そこまででした。40,000円台になれば1株売ろうかと思っています。
貸株サービス金利収入投資 356円(前月426円)
変動なしです。
USリート・投資信託 4,020円(前月4,320円)
株価が下がった影響か、少し分配金が減りましたね。ブラジルレアルに連動するようで含み損も増えています。まさにリスクの高い商品ですね。
その他の取引 78円(前月21,300円)
何かを売りました。。。笑
2015年9月投資実績まとめ
以上、投資実績は以下のとおりとなりました。
南アフリカランド投資:255円
その他のFX:1,105円
VIX1552投資:-10,300円
日経VI投資:0円
貸株金利:356円
USリート:4,020円
その他取引:78円
実現損益:-4,486円(前月-39,603円)
マイナスは減少!耐える相場が続く!
まあ今月も同じですね。VIXを売ったのでマイナスが出ています。ただ、それを上回る利益を上げて、見かけ上もプラスにしたいですよね。今月こそは利益を出したいですね。
今月の投資プラン
10月の相場に合わせて投資は考えたいと思います。中国株が上がってくればH株ベアを買いたいですし、下がってくればH株ダブルブルを買いたいと思います。しばらくは上がったり下がったりが続くのではないかとみています。
2015年10月の目標投資収益額
10月の目標利益は少し下げて10,000円で行きます。
まあ現実的にまずはプラスに転じたいと思います。
では、今月も相場を楽しみ、秋を楽しんでいきましょう!!