アロハ!投資軍師かんべえです。
5月に入りましたね~。花粉も過ぎ去り気持ち良い季節になりました。梅雨に入るまで春を感じましょう。ではでは、2015年3月投資収益報告で掲げた目標収益20,000円に届いたのか?みてみましょう。
目次はこちら
2015年4月の出来事 平穏な相場が続く
まずは日経平均を見てみましょう。
一時期20,200円近くまで上昇しましたが、その後は調整が入り、下落しています。どこまで上がっていくのか、とにかく下がったら買うという感じでしばらくは良いのかなと思っています。
では、NYダウを見てみましょう。
18,000ドル前後を推移しています。先月でも天井かなと思いましたが、今月も動かず、はてさて、どちらに行くのでしょうか。
ユーロドルが激しく動いています
激しく動いたら逆に買えというのが私の主な手法です。ですが、ユーロドルについてはちょっと早とちりしたかなと思っています。なぜなら、ユーロは緩和の傾向にあり、米ドルは利上げすればさらにドル高になる可能性があるからです。とすると、順張りをするほうがよかったのかもしれませんね。でも、何が起こるかわかりませんし、方針は変えずに行きたいと思います。
年の始めには1.2ドルあったユーロドルもECBの量的緩和で1.05まで下がりました。パリティまで行くかと思いましたが、底打ち、1.14くらいまで回復し、また下がってきています。下がったら買えというのは正しいと思うのですが、1.20を割ったあたりから買いを入れ始めてしまい、ちょっと早かったかなという感じです。1.2まで戻ることはあるんでしょうか。まあ、レバレッジをかけずに待ちたいと思います。
ユーロドルは今後も動くと見ています。アメリカ利上げになれば、ドル高ユーロ安となり、また1.0を目指すのではないでしょうか。使っているFX口座がユーロドルを取り扱っていないのであれば、ユーロドルを取り扱っているFX口座を用意しておきましょう。自己責任ですが。
参考:ユーロドル(EUR/USD)FXにおすすめのFX会社とは【スプレッド最小比較】
原油価格回復の傾向
最近は全くロシア情勢のニュースを見ませんね。そのせいか原油価格も上がっています。
「原油価格暴落は投資のチャンスか?【原油先物に少額から投資する方法】」でも紹介しているNEXT NOTES 日経・TOCOM 原油 ダブル・ブル ETN(2038)のチャートを見てみましょう。
一時期は4,000円を割っていたのですが、少しずつ回復し、5,000円台に回復しました。やはり、原油という資源はこれからも必要になるでしょうし、一時的に下落しているのではないかと思います。もう少し資金があればもっと買い増しをしておきたいですがね。まあ、リスクもありますから、余裕資金で現物買いをするようにします。
個人投資家がFXで勝てない理由
4月のブログ更新は1記事のみです。なぜ、個人投資家がFXで勝てないのかその理由を書いてみました。
個人投資家がFXで勝てない最大の理由【FXで失敗せず勝つための方法とは】
まあ、もちろん、ハイレバレッジでめちゃめちゃ儲けている人もいるんでしょうけど、それは全体の1%も満たないというのは事実で、それを目指すのか、それとも、レバレッジをかけずに堅実に勝っていくのか?どちらが良いのかということです。
私も散々日経平均先物でレバレッジをかけた投資をしていましたが、自分には無理だということがわかりました。コツコツ100万円損するなら、100万円をそのままインデックス投資信託にでも入れておけばよかったですね。まあ、それに気づいて今では現物投資をベースにできていますから、良い経験になりました。
皆さんもウォーレンバフェットにならい、現物投資を覚えてください。
2015年4月の投資収益報告
ではではでは、4月の投資収益実績です。
南アフリカランド投資 699円(前月 584円)
実現損益:699円
含み損益:-2,126円
未決済スワップ:2,147円
現在保有建玉:ZAR/JPY 14,000単位
10.2くらいまで上げた時がありましたので、少し決済しました。
動かないので買う機会がないですね。証拠金も+10万円入れたので、40,000単位くらいまでは持ちたいと思っていますが、チャンスが来ません。
その他のFX 1,389円(前月778円)
ユーロドルが一時かなり戻してきたので売りました。でも、それが天井なのでしょうか。また下がってきました。1.1を割るくらいからまた買っていきたいと思っています。
ETF VIX短期先物指数1552投資 0円(前月0円)
実現損益:0円
含み損益:約-749,505円
保有株数:945株
平均単価:1,426円
どこまでも下げていきますね。まあ貸株で気休めのお金をもらっていこうと思います。
ETF 日経平均VI指数先物2035投資 0円(前月0円)
実現損益:0円
含み損益:-239,982円
保有株数:7株
平均単価:68,347円
40,000円を割ってきたので、1株買いました。ですが、さらに下げていますね。でも、資金がある限りドルコスト平均法です。
貸株サービス金利収入投資 277円(前月269円)
安定の利息です。ま~銀行預金よりかは多いんでしょうけどね。
東証一部指定替銘柄投資 0円(前月0円)
取引していません。
USリート・投資信託 3,217円(前月1,130円)
5万円ほど買い増したところ、分配金もアップしましたね。かなり利回りが高いです。何もなければこれが一番いいんですけどね。余裕資金がほしいです。
その他の取引 -4,258円(前月740円)
原油ETFを売りましたが、平均取得単価での売却のため損になっています。けど、安く買って高く売っているので問題はありません。
2015年4月投資実績まとめ
以上、投資実績は以下のとおりとなりました。
南アフリカランド投資:699円
その他のFX:1,389円
VIX1552投資:0円
日経VI投資:0円
貸株金利:277円
一部指定替銘柄投資:0円
USリート:3,217円
その他取引:-4,258円
実現損益:1,324円(前月2,723円)
むむむ。またしても減少。でもプラスは維持。なんとか、底を打ってほしいですね。USリートの増加は好材料でした。
今月の投資プラン
さて、5月の投資プランですが、これだけ相場が上がったままだとなかなか買えませんが、USリートの利回りはとてもいいので、もう少し追加で買ってみようかなと思っています。30万円くらい入れたら月1万円以上の分配金が入るんですね。なんとも怖いですが。
後は、相場に身を任せたいと思います。日経VIも3万円割ってきたらちょっと買いたいですね。VIXも600前半買って、上がるのを待ちます。日経が下がればダブルブルを買って、リスクをヘッジしたいと思います。
投資に役立つ本
有名な金持ち父さんシリーズの投資編です。
やはり、ためになりますね。投資は色々あって、株や不動産、FXとかいろいろあると思うんですけど、それは乗り物であって、自分の行きたい場所じゃないんですよね。でも多くの人は乗り物ばかりを重視してしまって、本当に自分がどこに行きたいのか見えてない人が多いんですよね。
私の行きたい場所はとりあえずは自由な生活、すなわち不労所得が支出を超えること、もっと行くと月100万円の投資収益です。それになるためには手段を選びませんよ。
2015年5月の目標収益額
さて、次月の目標ですが…..10,000円です!
すいません、現実的に少し下げています。
夏に近づいてきますが、熱い投資ライフを過ごしましょう!ではでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
こんにちわ。5月も暑い戦い?が展開されそうですね。あと、前にも触れましたがギリシャ問題の決着の仕方ににより、日本株などにどのような影響があるのか気がかりです、あまり大きなことは起こらないと思っていますが。FXは難しいというのか、上がったり下がったりする根拠というか、先が株と比較するともっと読めないので大変です汗。とりあえず、口座に入金後、入金額分のランドを購入して、リバレッジ1倍でいきます。あと、時間があるときに、株のデイトレもしてみます。
どもども~。コメントありがとうございます。
ギリシャ気になりますね。今月末か6月末には何か動きがありそうですね。
レバレッジは1倍でいいですね。最近は動きがないのでスワップだけでも稼いじゃいましょう。