ども。投資軍師のかんべえです。
今月も投資報告、遅めでありますが更新していきます。
5月の投資報告です。
前回「2020年4月投資収益報告 2番底はない?」で掲げた目標額は達成することができたのか?
2020年5月の相場:安定相場が続く
では、5月、6月の相場を振り返ってみましょう。
まずは日経平均です。
(出典元:SBI証券日経平均チャート)
6月半ば少し調整がありましたが、すぐに回復、安定上昇相場が続いています。
続いてNYダウも見てみましょう。
(出典元:SBI証券NYダウチャート)
こちらも本当に強いですね。
11月に大統領選挙があるわけですが、それに向けて株価をどんどん上げているように思えます。
インデックス投資をかじってます
レンジ相場が続き、特に目新しい投資もないのですが、インデックス投資を始めました。
参考:インデックス投資は何がおすすめか?楽天VTIは使わない理由
楽天VTIが人気なのですが、こちらはETFではないので、指値注文ができませんし、即時に買うことができません。
一瞬の暴落が多い最近の相場ですから、指値で待ち構えておけるものが良いと思い、楽天VTIは選択肢から外しました。
選んだのは海外ETFのVOOです。
指値注文ができますし、4ヶ月先まで注文が有効なので、ほったらかしで暴落を待つことができます。S&Pに連動するので、安定性も魅力ですね。
こちらも暴落時にのみ買う戦略で行きます。また、経過はブログで。
2020年5月の投資収益報告
では、5月の投資報告です。
米ドル預金積立FX 0円(前月 0円)
実現損益:0円
含み損益:14,790円
未決済スワップ:14,790円(前月:14,770円)
現在保有建玉:USD/JPY 9,000単位
108円突破し、含み益は増えています。しかし、スワップはほとんどなくなりましたね。
南アフリカランドFX 2,700円(前月 2,124円)
実現損益:2,700 円
含み損益:-637,861円
未決済スワップ:347,518円(前月:341,711円)
現在保有建玉:ZAR/JPY 416,000単位
5月後半から円安が進み、6円台回復です。含み損もだいぶ減りましたね。
メキシコペソFX 292円(前月 0円)
実現損益:292円
含み損益:-5,972円
未決済スワップ:5,211円(前月 4,134円)
現在保有建玉:MXN/JPY 70,000単位
暴落時に買う戦略がうまく行っています。4円前半で買い、5円台で売っていっています。
トルコリラFX 0円(前月 0円)
実現損益:0円
含み損益:-1,591,755円
未決済スワップ:960,059円(前月 957,025円)
現在保有建玉:TRY/JPY 109,000単位(前月比 +3000リラ)
トルコリラ暴落により3000リラ追加しています。スワップも大きく減少しており、3千円しかプラスになりませんでした。相場が安定してくれれば戻るとは思いますが・・・。
円高に備えたユーロ円FX投資 7,955円(前月13,914円)
115円台まで下げましたので利確しています。円高対策有効ですね。
その他のFX 730円(前月 4,122円)
ドル円の利確が少しありました。
ETF VIX短期先物指数1552投資 0円(前月0円)
実現損益:0円
含み損益:-1,706,656円
保有株数:28株
平均単価:72,092円
再び放置となります。二番底が来れば売るチャンスも出てくるか?
ダブルルインバース投資 円(前月 -6,457円)
実現損益 0円
含み損益:-284,920円
保有株数:340株
平均単価:1,632円
こちらも塩漬けです。
米国VIショート投資 0円(前月0円)
保有玉:0
実現損益:0円
含み損益 0円(前月0円)
未決済価格調整差額 0円(前月 0円)
取引規制でなかなか売れません。
米国株投資 0円(前月 0円)
保有株:43株
主な銘柄:アップル、コカ・コーラ、アフラック
円換算評価額:347,625円
評価損益: 50,072円(前月:20,634円)
取引はありませんが、円安株高の恩恵で上がってきていますね。
テーマ株投資等 55,903円(前月42,753円)
FRONTEO、長大、環境管理を売り、利益が出ています。株は順調ですね。
2020年5月投資実績まとめ
米ドル預金積立FX:0円
南アフリカランド投資:2,700円
メキシコペソ投資:292円
トルコリラ投資:0円
ユーロ円売り投資:7,955円
その他のFX:730円
VIX1552投資: 0円
日経ダブルインバース投資:0円
米国VI空売り:0円
米国株投資:0円
テーマ株投資:55,903円
実現損益:66,850円(前月62,913円)
横ばいでした
今回もテーマ株投資が利益を出してくれています。
環境管理、FRONTEOなどが上がってくれましたね。
今後の投資プラン
さて、今後の投資プランですが、安定相場が続いているものの、夏枯れ相場が例年起きます。
二番底はさすがに無いにしても、短期的な暴落はあるとみて、警戒しています。
暴落対策として円高対策ユーロ円売りはしっかり仕込んでおこうと思います。
そして、暴落時には優良企業銘柄をしっかり買えるように、余力を残しておこうと思いますね。
「円高対策ユーロ円売り戦法」参考に
2020年6月の目標投資収益額
では、6月の目標額ですが
100,000円
引き続き10万円目指したいと思います。
ではでは。引き続き、堅実投資に努めていきましょう。