ども~。投資軍師のかんべえです。
更新が遅くなり申し訳ございません。今年も何卒よろしくお願いします。
2016年も色々ありましたね。
ちょっと簡単に2016年の相場を振り返りながら収入報告と行きましょう。
目次はこちら
- 2016年総括:何が起きても結局上昇安定の相場でした。
- 南アフリカランド投資 4,020円(前月6,363円)
- トルコリラFX投資 0円(前月 0円)
- その他のFX 1,606円(前月7,789円)
- ETF VIX短期先物指数1552投資 0円(前月0円)
- ETF 日経平均VI指数先物2035投資 0円(前月0円)
- ETF 日経ダブルインバース投資 0円(前月4,619円)
- ETF 原油ダブルブル2038投資 24,009円(前月9,116円)
- 貸株サービス金利収入投資 616円(前月213円)
- USリート・投資信託 7,494円(前月4,910円)
- その他の取引 2,806円(前月20,406円)
- 2017年1月の投資プラン
- 2017年2月の目標投資収益額
2016年総括:何が起きても結局上昇安定の相場でした。
2016年は色々ありましたね。英国EU離脱や米国利上げ、トランプ大統領誕生等。
この1年の日経平均を見てみましょう。
最安値は15000円で最高値は20,000円近くまで上がりましたね。値幅は大きく変動が激しかったですが、下半期になると、大きな下落はなく、上昇トレンドが続きました。
私の投資成果というと・・・・
2015年12月投資収益報告 -4,572円
2016年1月投資収益報告 -24,019円
2016年2月投資収益報告 4,997円
2016年3月投資収益報告 12,453円
2016年4月投資収益報告 10,042円
2016年5月投資収益報告 12,378円
2016年6月投資収益報告 -9,742円
2016年7月投資収益報告 52,096円
2016年8月投資収益報告 54,768円
2016年9月投資収益報告 56,286円
2016年10月投資収益報告 26,196円
2016年11月投資収益報告 53,415円
累計+183,841円とプラスで終えることができました。
非常にうれしいことです。ただ、VIX等の含み損がすごいことになってしますがね・・・
今年はこの含み損がプラスに変わればなと思いますが、その場合リーマンショック級の大暴落が起きることになりますので、それはそれで困りますね。
では、月別2016年を振り返ってみたいと思います。
1月:マイナス金利導入 ランドが6.3円に
2016年1月はマイナス金利導入の影響が起きましたね。日経平均も18,000円から16,000円と大きく下げた月でした。
そして、もう一つのサプライズとしては南アフリカランドが6.3円まで大暴落してしまいました。ただ、現在は8.3円と回復しています。この時に買うことができたかということがポイントでしたね。
投資の方はVIXを少し決済してマイナスとなっていました。
2月:マイナス金利パニックは終わり相場は落ち着きを取り戻す。
2月はマイナス金利の影響で下落トレンドになるかと思いきや、相場は回復していきます。このときから2016年の相場の性格が見えてきていましたね。
すなわち、下がっても結局上がるということです。
3月:VIXが史上最安値に
メイン投資の一つでVIX1552が最安値となってしまいました。NYダウが上がり続けていることが一つの原因となっています。
ただ、この時の価格が438円です。現在の150円と比べたらまだまだ高かったんですね。本当買うのが早すぎた銘柄です。
リーマンショックの記憶があるので、またすぐ不況がくると勘違いしてしまっていました。2017年はどうなるかわかりませんけどね。
4月:日銀緩和見送りで下落
黒田バズーカ―なんて言葉がにぎわっていた時期でしたね。円高になればこの黒田バズーカ―で回復させていました。
4月の日銀会合でも同様に緩和があるかと思いましたが、動きはなし。それに失望して日経平均は大きく下げましたね。
このように4月月末には1000円近く下げることとなりました。
5月:消費税増税延期を受けて再び下落
2016年の相場の性格上、下げても結局上がるという感じで、5月も上昇していました。
しかし、5月末に消費税増税延期が決まり、日経平均も下げることとなりました。
そこまで大きな影響ではありませんが、下落しましたね。
6月:英国EU離脱のサプライズ
これはサプライズでしたね~。予想では残留派が多いと報道されていましたが、結果はEU離脱派の勝利となりました。
今年一番の下落だったのではないでしょうか。
15,000円を割り込むほど下落しましたね。しかし、ご存知の通り、その後は回復していきました。
VIXも一時はストップ高となりましたが・・・
それで終わり。何事もなかったかのように株価は戻っていきましたね~。いやはや、いいことなんですけどね。
7月:ブラジルオリンピック開幕 小池都知事の誕生
7月はオリンピックでしたね。後は、東京都知事選挙がありました。
無電柱化を勧める小池都知事が当選濃厚となり、無電柱化銘柄のイトーヨーギョーがストップ高となりましたね。
この時からETFとかよりも個別銘柄を買っていった方がいいな~と感じてきていました。
8月:利上げ前の静けさ
8月も安定した相場が続きましたね。
平和でした。投資成果というと、前月から上がり続けているイトーヨーギョーを売って利益を出していました。
9月は米国利上げが決定される噂がありましたので、嵐の前の静けさといった感じでしょうか。
9月:ドイツ銀行破たん問題浮上?
最近は全く報道されなくなりましたが、9月にはドイツ銀行破たん問題が取り上げられました。
⇒ドイツ銀行の株を買う方法 ~破綻危機で株価暴落は投資のチャンスか?~
という記事も書きましたね。現在は株価が大分戻っているようです。
9月の相場もそれほど影響はなく、安定が続いてしました。
10月:大統領選挙目前 ヒラリー有利報道で好感
10月は米国大統領選挙を目前控え、ヒラリーとトランプの討論がニュースを賑わしていました。
相場はこんな感じです。
トランプリスクが高まると下落、落ち着くと上昇といった感じで、乱高下が続いていましたね。
とはいえ、この時は大方の予想通り、ヒラリーが次期大統領になるものだと思っていましたよ。
11月:まさかのトランプ政権誕生
まさかの出来事でしたね。大方の予想を覆し、トランプが大統領になってしまいました。
このような感じで、トランプが決まったときは大きく下げましたが、その後は回復、どんどん上昇していきました。
英国EU離脱の時もそうですが、下がったら買っておけばいいですね。この時も少しは変えましたので、利益を得ることができました。
12月:安定したまま2017年へ
そして最新版です。2016年の12月の相場を見てみましょう。
年末には利上げ以外のリスクはなく、トランプ政権の期待もあり、どんどん上昇していきました。
NYダウも史上最高値を更新中です。まだ、20,000ドルにはいきませんが、時期に到達する感じですね。
見るのが本当に嫌ですが、1552VIXです。まさか150円になるとは・・・・
私の理論を評価して買ってくれた方には申し訳ないですね。でも、私も所有し続けたいと思います。長期的には勝ちたいと思います。
といった感じで、色々ありましたが、安定した2016年でした。
2016年12月の投資収益報告
ではでは2016年最後の投資結果はどうだったか?見てみましょう。
南アフリカランド投資 4,020円(前月6,363円)
実現損益:4,020円
含み損益:-60,420円
未決済スワップ:46,736円(前月:43,862円)
現在保有建玉:ZAR/JPY 66,000単位
ランド上がってきましたので、少し決済しました。8.5円以上はなかなかいきませんね。早く10円台に戻ってほしいですね。
トルコリラFX投資 0円(前月 0円)
実現損益:0円
含み損益:-302,259円
未決済スワップ:119,241円(前月97,353円)
現在保有建玉:TRY/JPY 56,000単位
いや~、トルコ情勢が少し不穏な感じとなり1月には30円を割ってしまっています。
ただ、ぶれずに下がったら買いで行こうと思います。ランドと同じですね。
その他のFX 1,606円(前月7,789円)
ドル安が続いて119円くらいになりましたね~。ドルを売って少し利益を得ることができました。
ETF VIX短期先物指数1552投資 0円(前月0円)
実現損益:0円
含み損益:-1,534,500円
保有株数:3,100株
平均単価:650円
少しだけ買いました。いつ報われるのやら・・・
ETF 日経平均VI指数先物2035投資 0円(前月0円)
実現損益:0円
含み損益:-294,390円
保有株数:9株
平均単価:45,510円
放置ですね。どんどん含み損が増えています。
ETF 日経ダブルインバース投資 0円(前月4,619円)
実現損益:0円
含み損益:-30,480円
保有株数:120株
平均単価:2,241円
こちらも今回は買い増しのみ。VIXの二の舞にならないことを願います・・・
ETF 原油ダブルブル2038投資 24,009円(前月9,116円)
ご存知の通り、原油減産合意がなされ、原油が上がっていきました。つれて、原油ブルブルも上げてくれましたね~。ようやく嬉しいことです。ただ、以前のように10,000円台にはなかなかいかないかもしれませんね。この調子で上がってくれることを期待しています。
貸株サービス金利収入投資 616円(前月213円)
少し増えました。
USリート・投資信託 7,494円(前月4,910円)
保有高:203,603円
含み損益:12,212円
楽天USリートが含み益が出ていましたので、売っておきました。+3,942円の利益でした。
その他の取引 2,806円(前月20,406円)
嬉しいことにようやく塩漬けしていたゆうちょ銀行を売ることができました。
また下がったら買おうかなって思います。
2016年12月投資実績まとめ
以上、投資実績は以下のとおりとなりました。
南アフリカランド投資:4,020円
トルコリラ投資:0円
その他のFX:1,606円
VIX1552投資:0円
日経VI投資:0円
日経ダブルインバース投資:0円
原油ダブルブル:24,009円
貸株金利:616円
USリート:7,494円
その他取引:2,806円
実現損益:40,551円(前月53,415円)
ダウンして50,000円割れ!
うーん、ダウンしてしまいましたね。
個別株の利益があまり出なかったことが原因ですかね。
2017年1月の投資プラン
とにもかくにもトランプ政権がどう影響を及ぼすかですね。TPP離脱やら、ドル高方針やらでなんらかの影響が出そうです。VIXも利益が出るくらいまで上がってくれればいいのですが・・・・
あとは、30円を割ってしまったトルコリラですね。ロシア関係との改善で35円くらいになってくれれば、少し売りたいと思っています。
その他、個別株では東芝を買おうか迷っていますね。200円割ったら買ってもいいかなと・・・リスクは高いですが、上場廃止にはさせないでしょう。
2017年2月の目標投資収益額
今月はほぼ終わってしまっていますが・・・・
65,000円
現実的な感じで行きたいと思います。
ではでは、今年も楽しく、バリバリ稼いでいきましょう!