あけましておめでとうございます!投資軍師のかんべえです。
今年も何卒よろしくお願いします。
ってもう1月終わりますね…..
いやぁ~新年早々体調を崩してしまいまして、更新がめっちゃ遅くなりました。申し訳ございません。急激に真冬モードになっていますので、皆様もくれぐれも風邪には気を付けてくださいね。
ではでは2015年11月投資収益報告で掲げた目標収益10,000円は達成することができたのか、2015年を振り返りながら見ていきましょう。
目次はこちら
- 2015年振り返り アベノミクスな1年
- 2015年12月の出来事:年末は米国利上げの影響か、予想外に上げず日経は20,000円に届かずに
- 米国利上げ、原油安の影響で南アフリカランドが7.5円台に
- 海外株式に投資する方法としてのサクソバンク証券のCFDという選択
- その他、ハイリターン投資ROCKの更新状況
- 南アフリカランド投資 1,402円(前月 0円)
- トルコリラFX投資 0円(前月 0円)
- その他のFX 1,605円(前月0円)
- ETF VIX短期先物指数1552投資 -12,475円(前月-11,170円)
- ETF 日経平均VI指数先物2035投資 0円(前月0円)
- 貸株サービス金利収入投資 241円(前月148円)
- USリート・投資信託 4,655円(前月5,020円)
- その他の取引 0円(前月0円)
- 2016年の投資プラン
- 2016年1月の目標&2016年の目標投資収益額
2015年振り返り アベノミクスな1年
皆様2015年はどんな年でしたか?株高が続き、最後のほうは尻すぼみしたって感じですかね。私も色々な投資にトライして実のある1年でした。
2015年の日経平均を見てみましょう。
17,000円から始まった日経平均。円安株高が進み、夏ごろには20,000円を突破しましたね。
ではでは月別投資実績報告をみながら1年を振り返ってみましょう。
1月:スイスフランショック&ユーロドル下落
1月はやはりスイスフランショックですね。2015年1月投資収益報告でも書きましたが、スイスの国立銀行が対ユーロの上限を撤廃したことに伴い、一気にフラン高が進み、フラン円でさえ160円まで上がりましたね。
海外のFX会社では破綻する会社が出るほどの大事件でした。
ただ、今スイスフランは117円まで下げているんですよね~。これは買い時なのか、よくわかりませんね~。
2月:ホリエモンにリツイート
2月も相変わらずユーロドルが下落していましたが、日経平均18,000円を突破、相場では特に大きな話題はありませんでした。
ただ、そんな2月でしたが、ふとしたことで私のTwitterでのつぶやきをホリエモンが拾ってくれました。
@takapon_jp 成功するのに本を読むのはいいと思いますが、小説はほとんど意味がないと思っています。 成功するためには啓発本や成功者の本、ノウハウ本と小説の割合は8対2がベストだと思いますが、ホリエモンはどう思いますか?
— かんべえ@投資軍師(本アカ) (@kanbei_toushika) 2015, 3月 2
成功するために本読むとかお前バカ? RT @kanbei_toushika: 成功するのに本を読むのはいいと思いますが、小説はほとんど意味がないと思っています。 成功するためには啓発本や成功者の本、ノウハウ本と小説の割合は8対2がベストだと思いますが、 — 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2015, 3月 2
読書について聞いてみたのですが、嬉しかったですね。これでかなりこのブログも拡散してもらい、多くの人に見に来てもらえました。未だにこのツイートはリツイートされたりと、いい効果をくれています。ホリエモンには感謝、感謝ですね。
参考:成功をするために本を読むことは馬鹿か?ホリエモンがわかっていない一般人の思考力
3月:日経平均が20,000円を突破
3月はこれにつきますね。まさか日経平均が20,000円を突破するなんて。3年前は10,000円を割り込んでいたのに信じられませんね。
ただ、その後は停滞してしまうんですよね。まだまだ本当の景気回復には至っていなかったようです。
4月:平穏な相場が続く
4月も特にトピックはありませんでしたね。平穏な相場が続き、保有しているVIX等はどんどん含み損が出てしまっていました。
5月:1ドル125円に!
5月にはなんと1ドル125円まで円安が進みました。日経平均も20,000円をキープしており、まさに絶頂の時でしたね。保有している日経平均VI先物は30,000円を割り込み、不景気連動型商品は含み損が拡大していっていましたね。
うーん、株高になることは良いことなのですが、儲かってませんでした。
6月:ギリシャショック再来か!?
6月は一気に雲行きが怪しくなりました。
ギリシャデフォルト、EU離脱の危険性が報道され、また円高が株安が進みました。さらには上海市場も暴落し、なにやらおかしな状況が出てきました。
やはり相場というのは良いときもあれば悪いときもあるということを肝に銘じなければなりませんね。
この時点では日経平均も19,000円ほどで影響はそこまで出ていませんでした。
7月:ギリシャショックは大したことがなく、相場が安定、VIX500円割り込む!
ま~、平和であることはいいことなんですけどね、ギリシャショックもすぐに落ち着いてしまい、株価も回復、VIXも500円を割り込みほどになってしまい、保有株の含み損はかなり増えてしまっていましたね(笑)
まあ景気が良いうちは本業が儲かるからいいんですよね。そういう考えで行きましょう。
8月:完全に油断していた夏休み。中国市場暴落再開
8月はサプライズでしたね。ギリシャ問題も落ち着き、このまま平穏な日々が続くと完全油断していた時に、上海市場が暴落、人民元切り下げという事件が起きました。
ドル円も118円まで円高となり、日経平均も18,000円を割り込みましたね。南アフリカランドも8.5円と暴落。
一方、VIXは900円近くまで上昇しました。リスクヘッジにはやはり使えるのではないかと確認できましたね。ただ、しばらくするとまた落ち着き下がってしまったのですが。。。
9月:相場は落ち着きを取り戻す VW不正、郵政IPO受付
まあ上海市場も政府による政策等で一旦は落ち着きを取り戻しました。日経平均も17,000円を一時割り込みましたがまた回復していきましたね。VIXも1,000円さえつけず、また下落していっています。
相場全体は落ち着いてきたのですが、VW社の排ガス規制不正問題でドイツ市場が不穏になりましたね。また、郵政3社のIPOの受付が始まりました。
私はゆうちょ銀行を当選させることができ(参考:ゆうちょ銀行IPO当選しました!IPO抽選のコツ)当時は有頂天だったのですが、まさかの2016年は公募価格にまで下落するといったオチまでついてましたね(笑)早く売っておけばよかったです。
10月:米国利上げの可能性が高まる&トルコリラ投資を始める
米国利上げは年内はないと思われていた矢先、年内利上げの可能性を伝える報道が流れました。その結果、株安が進み、南アフリカランドなどの新興国通貨の下落が始まりましたね。
また、10月はトルコリラのFXの投資を公開しました。ランドよりもスワップが高く、リスクもありますが、いい投資対象と思い始めています。ご存知の通り、ランドは2016年に入ってから急落しており、トルコリラのほうが安全なのではと思ってしまいますね。
参考:トルコリラFXで堅実にスワップ金利収入を稼ぐ方法を検証しました。
11月:原油安、ランド安が続く
11月は特に大きな事件はなかったのですが、原油安がどんどんと進み、南アフリカランドもどんどん下げてきていました。ま~、リーマンショック時の最安値の7.8円はさすがに割り込まないだろうと誰もが思っていましたね。いやはや想定がなことは起きますね。
2015年12月の出来事:年末は米国利上げの影響か、予想外に上げず日経は20,000円に届かずに
というわけで1年を簡単に振り返ってみました。基本は株高安定相場でしたが、時折ギリシャっショック、上海暴落、原油安、米国利上げなどなどの爆弾をちらつかせる1年でしたね。
2016年1月は大きく下げることになったのですが、それはまた次月の投資報告で分析したいと思います。
では、2015年12月の日経平均を見てみましょう。
例年であれば年末は株高で終わるのですが、2015年12月の日経は伸び悩み、20,000円を割り込んで大納会となりました。
次にNYダウです。
こちらも同じくですね。12月はあまり伸びませんでした。やはり利上げが決まったことが大きな影響ですかね。
米国利上げ、原油安の影響で南アフリカランドが7.5円台に
12月の出来事はやはりこれですね。投資のメインの一つとしていた南アフリカランドが暴落しました。
まあ実は1月には6.3円を付ける事態にまでなっているのですが、それは次回検証するとして、12月もビックリするくらい下げましたね。リーマン時の最安値も割り込むほど暴落しました。
大きな要因は原油安と米国利上げですね。また、南アフリカの政治情勢も悪く、財務大臣を解任したりと、不穏な状況が続いていることが挙げられます。
大きく下落し私も含み損が出たのですが、ただ、堅実な投資を続けていますので、ロスカットされることはありませんでした。下がったら買うというのを継続し、現在も耐えていますね。
ちなみに6.3円を付けた時もロスカットされていません。さすがに怖くなったのでもう少し証拠金を増やしてレバレッジを下げましたが、まあ2倍〜3倍であれば、大丈夫だと思っています。今の情勢考えるとレバレッジは2倍以下に抑えておきたいですね。
堅実に上がるときを待ちながらスワップを蓄えたいと思っています。
海外株式に投資する方法としてのサクソバンク証券のCFDという選択
12月は海外株式の取引をする方法としてサクソバンク証券を紹介する記事を書きました。
参考:サクソバンク証券CFD口座の評判、特徴分析【海外株も取引できる便利なCFD口座のメリット】
まあサクソバンク証券は外資系の会社でしかもCFDなのでなかなか馴染みが無く、上級者向けの情報にはなりますが、サクソバンク証券であれば、他の日本の証券会社では取り扱っていない、VW社などのドイツ株や香港株、イギリス株など、海外の個別株も売り買いすることができます。
まあ、海外株式なのでそこそこ手数料は取られてしまうのですが、VW社のように大きく株価が下がるときは空売りのチャンスだったりしますので、いざというときのために投資できる口座を持っておくというのも良いでしょう。
その他、ハイリターン投資ROCKの更新状況
・マイカーとタイムズカーシェアリングを比較【金持ちになりたかったら車はいらない】
最近の私のマイブームのタイムズのカーシェアリングについて書きました。負債を増やさずに車を利用するには適していますね。
・ギリシャ株を買う方法、空売りする方法【外資系証券会社サクソバンク証券CFD口座】
こちらもサクソバンク証券の紹介記事です。ただ、ギリシャ株は現在取引停止なんですよね。ギリシャ株価指数の取引で代替してください。
2015年12月の投資収益報告
色々あった1年でしたね。皆さんはいかがでしたでしょうか。個人的にはひたすら仕込み作業をした1年でしたね。今年は結果を出す1年にしたいです。ではでは12月の実績を見てみましょう。
南アフリカランド投資 1,402円(前月 0円)
実現損益:1402円
含み損益:-151,604円
未決済スワップ:15,733円
現在保有建玉:ZAR/JPY 86,000単位
12月は一時期ランドが8円台に戻り、そこで少し決済し利益が出ました。現在点の保有数を書いていますのでわかりにくいですが、現在はひたすら下げ相場、含み損が拡大していますね。
トルコリラFX投資 0円(前月 0円)
実現損益:0円
含み損益:-14,860円
未決済スワップ:6,709円
現在保有建玉:TRY/JPY 5,000単位
トルコリラも利上げの影響もあり40円台を割り込みました。下がったら買うをしただけで、12月は実現損益はありませんでしたね。
その他のFX 1,605円(前月0円)
ユーロドルを主に決済し、利益を得ました。
ETF VIX短期先物指数1552投資 -12,475円(前月-11,170円)
実現損益:-12,475円
含み損益:-479,360円
保有株数:1,070株
平均単価:1,182円
たまには取引履歴をアップということで12月も下がったら買い、上がったら売りました。ただ、平均取得原価の関係でマイナスとなっていますね。
ETF 日経平均VI指数先物2035投資 0円(前月0円)
実現損益:0円
含み損益:-213,608円
保有株数:8株
平均単価:54,993円
下がったところで1株買いましたね。今後上がってくれるんでしょうかね。
貸株サービス金利収入投資 241円(前月148円)
イトーヨーギョー0.5%とゆうちょ銀行1.0%が大きいですね。少し増えました。
USリート・投資信託 4,655円(前月5,020円)
うーん、なんと言いますか、やはりリスクのある商品なんだなとつくづく思いますね。原資を取り崩して分配しているようなそんな感じがありますね。まーリスクリターンはトレードオフ、追加で買うのは辞めてしばらく様子を見たいと思います。
恐らく投資分の分配金は回収できるかなと思っています。
その他の取引 0円(前月0円)
決済はなかったのですが、下がったイトーヨーギョーや原油ダブルブルなどをひたすら買っています。次月利益を出してくれるのが楽しみですね。
2015年12月投資実績まとめ
以上、投資実績は以下のとおりとなりました。
南アフリカランド投資:1,402円
トルコリラ投資:0円
その他のFX:1,605円
VIX1552投資:-12,475円
日経VI投資:0円
貸株金利:241円
USリート:4,655円
その他取引:0円
実現損益:-4,572円(前月-6,002円)
マイナス継続!!
まあ仕方ありませんね。一応計算上ということでご勘弁ください。
では、2015年年間の収益はどうだったのでしょうか。
2015年1月投資収益報告 594円
2015年2月投資収益報告 8,648円
2015年3月投資収益報告 2,273円
2015年4月投資収益報告 2,723円
2015年5月投資収益報告 10,867円
2015年6月投資収益報告 8,400円
2015年7月投資収益報告 9,866円
2015年8月投資収益報告 -39,603円
2015年9月投資収益報告 -4,486円
2015年10月投資収益報告 11,403円
2015年11月投資収益報告 -6,002円
2015年12月投資収益報告 -4,572円
2015年年間の投資損益:-2,612円
うーん、惜しい!マイナスで終了してしまいました。せめてプラスに転じたかったですね。。
2016年の投資プラン
気を取り直して今年もバリバリ投資していきたいですね。
まず、VIXですが、500円台が底値だと想定しています。今度500円台になったら一気に数百株買いたいと思っています。また、原油ダブルブルも同じく、500円台になったら大きく買います。これで仕込みはほぼ完了かなと思っています。
日経平均がどうなるかはわかりませんが、日経平均が下がってくれば日経平均のダブルブルも少しずつ買っていきます。
あとは、外貨ですね~。ランドが怖いですがこれも6円台になれば買いますね。とにかく買います。トルコリラも基本は1円さがるごとに1,000通貨ずつ買足せればと思っていますが、資金力がどこまで持つかということろですね。
とにかく、今年は結果が欲しいです。相場の転換期が来ていると思いますので、楽しみですね。
2016年1月の目標&2016年の目標投資収益額
1月の目標利益は10,000円を継続します。まずはプラスに転じたいと思います。
そして、2016年年間の目標はもちろん・・・・
1,000,000円です!
まあ、このブログの目標値でもあります。単月でもいいので達成させたいと思います。
ではでは、今年も何卒よろしくお願いします。寒波には気を付けてください。
いい年にしましょう!