こんにちは。投資軍師のかんべえです。
今月も遅くなってしまいましたが、月別投資報告書きます。
前月「2019年3月投資収益報告」でことができたのか?見ていきましょう。
目次はこちら
- 2019年4月の相場:米中関係悪化が気になる
- トルコリラをFXで3年半投資し続けて実感したリスクと本当の利回り
- 堅実投資のために実際に使っている口座を紹介します。
- 久々にストップ高銘柄に当たりました!環境管理センター
- LINE@始めてみました♪
- 2019年4月の投資収益報告
- 米ドル預金積立FX 8,913円(前月 0円)
- 南アフリカランドFX 1,337円(前月 0円)
- メキシコペソFX 0円(前月 0円)
- トルコリラFX0円(前月 0円)
- 円高に備えたユーロ円FX投資 1,390円(前月 1,403円)
- その他のFX 2,624円(前月 2,434円)
- ETF VIX短期先物指数1552投資 0円(前月0円)
- ETF 日経平均VI指数先物2035投資 0円(前月0円)
- ダブルルインバース投資 0円(前月 0円)
- 米国VICFD空売り投資 0円(前月 0円)
- 米国株投資 0円(前月 0円)
- その他の取引 59,015円(前月34,303円)
- 2018年 4月投資実績まとめ
- 2019年5月の投資プランと予想
- 2019年5月の目標投資収益額
2019年4月の相場:米中関係悪化が気になる
では、4月の相場を見ていきましょう。
まずは日経平均です。
(出典元:SBI証券日経平均チャート)
4月は上昇相場でした。2200円を突破したのですが、5月に入り、米中貿易摩擦が強まり、大きく下げています。
続いてNYダウです。
(出典元:SBI証券NYダウチャート)
NYダウですが、こちらも雲行きが怪しいですね。
1日で600ドル超の下落もあり、25000ドルを割りそうになっています。
最近の相場はゆっくり上がっていてて、一気に落ちて、また落ち着く、というのが繰り返されている気がしますね。
ちなみに為替はあまり動きませんね。
(出典元:SBI証券ドル円チャート)
株価が下がると一応円高ドル安にはなって今うsが、109円~112円と、あまり連動性がない感じではあります。ドルが強いのでしょうかね。
買うタイミングなく、FXトレードはちょっと暇ですね。
トルコリラをFXで3年半投資し続けて実感したリスクと本当の利回り
4月も色々とブログを書きました。
まずはトルコリラについてです。
・トルコリラをFXで3年半投資し続けて実感したリスクと本当の利回り
私も2016年よりトルコリラにひたすら投資を続けていましたが・・・
実質利回り、期待値が低いことに気づかされました。
25円くらいまでトルコリラが戻ってくれたらスワップ金利が低み損を上回ってくれますが、これでようやく利回り0%です。
4年で利回り0%というのは投資としては失敗なのではないかと思っています。
もちろん、これから大統領が変わったり米国との関係が改善したりと、プラスになる可能性はありますが、トルコリラに充てた資金を米ドルにすべて充てておけば、もっと稼げたと思いますね。
この反省を生かし、今後は堅実投資一本で資産を構築していきたいと思います。
堅実投資のために実際に使っている口座を紹介します。
私の投資手法と対応する口座をまとめてみました。
投資手法は
- FXスワップ投資
- 円高対策ユーロ円売り
- 米国株投資
- テーマ株投資
- 米国VIのショート
となっています。参考にしてほしいです。
久々にストップ高銘柄に当たりました!環境管理センター
私の投資法の一つ「テーマ株投資」ですが久々に結果がでました。
・ストップ高が続く環境管理センター(4657)の株を安値で買うことができた理由
環境管理センター(4657)という銘柄が連日ストップ高となりました。
(出典元:Yahoofinance 環境管理センター株価)
記事に詳しく書いていますが、土壌汚染改善事業などでまた国がらみで何か大きな動きがあると思い、株価が低迷している時期に買っておくことができました。
平均取得単価が300円ほどで、株価が1000円を突破してくれましたので、約3倍となりました。
今日もストップ高となりました㊗️
感謝です。 pic.twitter.com/IDon5e2vtM— かんべえ@投資軍師 (@kanbei_toushika) 2019年5月8日
塩漬けになっている銘柄が多い中、久々のストップ高銘柄で嬉しかったです。
NF回路設計ブロックの時ほどではありませんが、まだ動いており、どこまで上がるか楽しみですね。
LINE@始めてみました♪
投資軍師かんべえの公式LINEアカウントを作ってみました。
ブログの更新情報や最近の相場についての見解について発信していきます。また、ブログの内容についての質問も受け付けています。
最近はリスクのある投資やよくわからない投資をいかにも簡単にリスクなく稼げるように宣伝している人が増えているようです。
そこで、リスクのある投資の「リスク」を説明させていただきます。
「リスク」を踏まえたうえで投資をするのであれば何も問題はないと思いますが、最近では、そのリスクを理解せず、簡単に儲かると勘違いして投資を始めて、損失を被ってしまう人が多いように思います。
ですので、特に投資初心者の方にはぜひ頼ってもらいたいです♪
2019年4月の投資収益報告
ではでは、4月の投資結果を見ていきましょう。
米ドル預金積立FX 8,913円(前月 0円)
実現損益:0円
含み損益:-4,570円
未決済スワップ:9,272円(前月:13,395円)
現在保有建玉:USD/JPY 5,000単位
米ドルを3000ドルほど決済しました。ちょっと口座を入れ替えたいという思いもあり、建玉を整理中です。
南アフリカランドFX 1,337円(前月 0円)
実現損益:1,337円
含み損益:-237,029円
未決済スワップ:219,341円(前月:212,461)
現在保有建玉:ZAR/JPY 294,000単位
7.9円で少し売りました。また買い戻しもしています。
メキシコペソFX 0円(前月 0円)
実現損益:0円
含み損益:-72円
未決済スワップ:71円(前月 0円)
現在保有建玉:TRY/JPY 1,000単位
買うタイミングがありません。やはりリスクのある通貨ですので、平常時は手を出さず、大きく下がったときに買いを入れたいと思います。
トルコリラFX0円(前月 0円)
実現損益:0円
含み損益:-1,416,204円
未決済スワップ:752,132円(前月 729,549円)
現在保有建玉:TRY/JPY 105,000単位
2000リラを17円台で買ってしまいました。少し戻ってほしいのですがね・・・。
円高に備えたユーロ円FX投資 1,390円(前月 1,403円)
124円台で少し決済しました。
その他のFX 2,624円(前月 2,434円)
ドル円を決済しました。
ETF VIX短期先物指数1552投資 0円(前月0円)
実現損益:0円
含み損益:-1,899,282円
保有株数:21株
平均単価:100,772円
変動なしです。
ETF 日経平均VI指数先物2035投資 0円(前月0円)
実現損益:0円
含み損益:-366,300円
保有株数:17株
平均単価:25,602円
いい加減にせねばということで2口決済予定です。
ダブルルインバース投資 0円(前月 0円)
実現損益 0円
含み損益:-178,150円
保有株数:350株
平均単価:1,689円
こちらも少しずつ売っていきたいですね。損切していきたいです。
米国VICFD空売り投資 0円(前月 0円)
保有玉:なし
実現損益:0円
含み損益 0円(前月0円)
未決済価格調整差額 0円(前月 0円)
米国VI売るタイミングをうかがっています。今月あたりチャンスがありそうですが・・・。
米国株投資 0円(前月 0円)
保有株:40株
主な銘柄:アップル、コカ・コーラ
円換算評価額:363,009円
評価損益:37,409円(前月:62,186円)
円高の影響なのかちょっとアップル株が下がっていますね。
その他の取引 59,015円(前月34,303円)
環境管理を売っていっています。今月も利益が出そうです。
2018年 4月投資実績まとめ
米ドル預金積立FX:8,913円
南アフリカランド投資:1,337円
メキシコペソ投資:0円
トルコリラ投資:0円
ユーロ円売り投資:1,390円
その他のFX:2,624円
VIX1552投資:0円
日経VI投資:0円
日経ダブルインバース投資:0円
米国VI空売り:0円
その他取引:59,015円
実現損益:73,279円(前月38,140円)
大幅アップ!!!!
環境管理からのプラスが大きかったです!目標額の70,000円を達成することができました♪この調子で今月もアップさせていたいですね。
2019年5月の投資プランと予想
5月の投資プランですが
- 暴落後、落ち着いたときに米国VIの売りを入れる
ちょっと雲行きが怪しいチャートとなっていますので、今月は大きな調整があるのではないでしょうか。米国VIの売るチャンスを待ちたいと思います。
またブログは
- トラリピ等の自動売買がなぜおすすめできないか
- ユーロズロチ両建てのリスク
など、最近流行の投資法について持論を書きたいと思います。
2019年5月の目標投資収益額
5月の目標額ですが・・・
100,000円
というわけで10万円突破を目指したいと思います!
ではでは、今月も堅実投資を続けていきましょう!