※当サイトは提携する会社とのPR情報が含まれております。

楽天銀行の南アフリカランド外貨預金の高金利の表現について思うこと。

このエントリーをはてなブックマークに追加 

南アフリカランドに投資したいのであれば、外貨定期預金はおすすめできません。

外貨預金の中には年利30%以上のものもあります。ですが、手数料で元本割れするものがほとんどです。

南アフリカランドに投資したいのであれば「外貨預金」よりも「FX」の方がおすすめです。

以下、詳しくその理由を解説します。

南アフリカランド外貨預金の罠

本記事の内容

 

南アフリカランドの外貨預金を検討している人向けの記事です。いかに外貨預金が手数料ぼったくり商品であるか?楽天銀行を例に解説しています。

ども。投資軍師のかんべえです。

日々、良い投資情報はないか調査、研究を続けています。

今回は金利が高いことで有名な「南アフリカランドの外貨預金」を取り上げたいと思います。

特に楽天銀行の南アフリカランドの金利は、種類によっては30%以上の金利がついています。これは驚きの高さです。

そこで、本当に投資としてメリットがある商品なのか、おすすめできるものなのかを検証してみました。

結果、これはちょっと誤解を招く表記だと思いましたね。

実は楽天銀行に限らず、外貨預金はおすすめできません。

外貨預金はマネーリテラシーが低い人をカモにしている商品です。

外貨預金を検討されている方はぜひ参考にしてください。

Sponser Link

南アフリカランドの「為替の推移」と「政策金利の高さ」

本題に入る前に、南アフリカランドの為替の推移と政策金利の高さを見ておきましょう。

まずは南アフリカランド円チャートを見てみましょう。

南アフリカランド円チャート10年
(参考:SBI証券 ZAR/JPYチャート

2016年原油安、政局不安によりランドは6円台まで急落していますが、その後は7~9円前後で推移しています。

続いて政策金利を見てみましょう。

南アフリカ政策金利の推移

南アフリカ政策金利2021年10月
政策金利1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2021年3.503.503.503.503.503.503.503.503.50
2020年6.256.255.254.253.753.753.503.503.503.503.503.50
2019年6.756.756.756.756.756.756.506.506.506.506.506.50
2018年6.756.756.506.506.506.506.506.506.506.506.756.75
2017年7.007.007.007.007.007.006.756.756.756.756.756.75
2016年6.75 6.75 7.007.007.007.007.007.007.007.007.007.00

(参考:南アフリカ政策金利の推移(外為どっとこむ)

政策金利はここ数年6%前後と高い金利で推移しています。

9円から6円台になったりとやはりリスクの高い通貨なのですが、この金利の高さから投資の対象として人気が高まっています。

外貨預金で南アフリカランドに投資したいと思っている人も多いようですが・・・

外貨預金は
おすすめできません

↑目次へ戻る

楽天銀行の南アフリカランドの金利はなんと50%?

なぜ外貨預金がおすすめできないか?

その理由をみてみましょう。

では、楽天銀行の南アフリカランド外貨預金の金利を見てみましょう。

楽天銀行南アフリカランド外貨預金の金利の高さ
(2016年10月時点 楽天銀行オフィシャルサイトより)

なんと、南アフリカランドの外貨預金は50%の金利を打ち出しています。

※この記事は2016年に書いたものですが、2020年でも年利30%、40%といったキャンペーンは継続しています。

リスクの高い南アフリカランドの外貨預金とはいえ、50%は他の銀行と比べても群を抜いて高いです。

では、詳しく見てみましょう。

外貨預金期間円からの預入時の金利外貨からの預入時の金利手数料
7日50%2.2%30銭
14日40%3.1%30銭
1カ月30%4.0%30銭
3カ月8.0%4.65%30銭
6カ月6.5%4.7%30銭
1年6.0%5.15%30銭
普通預金3.0%3.0%30銭
(2016年10月時点の楽天銀行南アフリカランドの外貨預金の金利)

楽天銀行オフィシャルサイトでは南アフリカランドの金利を上記のような水準でサービスを提供しています。

ただ、よくよく50%の金利の条件を見ると、1週間の定期預金です。

つまり、7日間で満期が来てしまい、手数料30銭がかかるということです。

金利50%といえど、7日間だったら本当に得なの?元本割れしてしまうのでは?と思ってしまいますね。

2020年の楽天銀行南アフリカランドの外貨預金の金利

そして、2020年2月時点での金利は以下の通りとなっています。

外貨預金期間円からの預入時の金利外貨からの預入時の金利手数料
7日40%3%30銭
14日35%3%30銭
1カ月30%3%30銭
3カ月10%4%30銭
6カ月8%4.5%30銭
1年6.5%5%30銭
普通預金3%3%30銭
(2020年2月時点の楽天銀行南アフリカランドの外貨預金の金利)

最大金利が50%から40%に下がってはいますが、相変わらず高金利となっています。

こんな高い金利を本当にもらえるのか?

以下、さらに詳しく計算してみましょう。

1週間定期の金利が50%! 実際は元本割れします!誤解を招く金利の高さ

楽天銀行の南アフリカランドの外貨預金は1週間で満期が来てしまい、そして、手数料がかかります。

金利50%といえど、7日間となると、実質もらえる金利利率は・・・

50%×7日/365日=0.958%

では、手数料30銭はどのくらいの負担がかかるのかというと、1ランドを8円と仮定した場合

0.3円÷8円=3.75%

え・・・・???

もらえる金利の率からコスト率を単純に引くと・・・・

-2.79%

つまり、楽天銀行の南アフリカ外貨預金の1週間定期の金利50%に預けると、単純に-2.79%損をするという計算になります。

しかも、上記の手数料は片道ですので、ランドから円に戻すときはさらにコストがかかってしまいます。

これは・・・・

衝撃の金利改定!

って書いていますけど、すごい誤解を招く表記ですね。大丈夫なんですかね。ある意味衝撃でしたよ・・・。

※外貨定期預金1週間もの金利40%の場合で図解で解説してみました。

南アフリカランド1週間定期預金の金利のカラクリ

(外貨預金の手数料の仕組みを解説)

投資軍師かんべえ
1週間定期金利が40%超でも1週間で満期が来てしまうので手数料を差し引くと元本割れ・・・。そんな商品を誰が買うの?

↑目次へ戻る

定期1年満期の外貨預金もあまり利回りは良くない

ちなみに1年ものだと、金利は3~6%もらえるところが多いようです。ですが、これも手数料を差し引くと、実質利回り2%ほどと、低いです。

南アフリカランドというリスクの高い通貨を1年も保有しておいて2%というのは全くもってわりにあいません。

後述しますが、FXなら、南アフリカランドのスワップ金利を純利で6%前後えることができます。

ちなみに楽天銀行の南アフリカランド外貨預金の金利の高さに関する批判は多くのサイトで取り上げられています。

金利50%というと誰しもが目を惹きますよね。

でも1週間で満期の預金限定なんです。

実質金利は0.9%ほどで、さらに手数料を差し引くとマイナスになってしまいます。

何も知らずに50%という金利の高さだけで飛びつかせてお客さんを集めているとしたら・・・・・。

ちょっと経営者の資質を疑ってしまいます。

実際に売っている営業マンも相手が損をするとわかりながら売りつけているとしたら、一体どんな心境なんでしょうかね。

自社さえ儲かればいいという経営ではいずれツケが溜まってくるでしょう。

この金利50%で宣伝していこうと打ち出した人に、松下幸之助さんの本を読んでほしいものです。

↑目次へ戻る

外貨預金は全般におすすめできません

外貨に投資する方法として外貨預金はおすすめできません。

当サイトでは「外貨預金をおすすめしない理由を改めて書きます。」の記事でも繰り返し書いています。

これは楽天銀行の南アフリカランド外貨預金に限ったことではありません。

多くの銀行の外貨預金は短期の定期外貨預金の金利は高くなっていますが、一方で、手数料が高すぎます。そして、満期のない普通預金の金利は低くなっています。

少しご紹介しますと

ソニー銀行の南アフリカランド外貨預金

ソニー銀行の南アフリカランド外貨預金の金利
(2019年7月11日時点)

ソニー銀行の南アフリカランド外貨預金です。

外貨普通金は金利2.3%と低くなっていますが、1月定期預金ですと30%となっています。

手数料は片道20銭となっているようです。楽天銀行ほどではありませんが、これも金利の高さに惑わされそうですね。

住信SBI銀行の南アフリカランド外貨預金

続いて住信SBI銀行の南アフリカランドの外貨預金を見てみましょう。

住信SBI銀行の外貨預金金利
(住信SBI銀行:2020年3月5日時点)

もう、外貨預金とはこういう手口なんでしょうね笑

南アフリカランドの1カ月定期預金であれば年利40%となっています。

年利40%をもらうことはできません。

なぜなら1ヶ月で満期が来てしまいます。

実質は1/12で税引前3.33%しか得ることができません。

手数料は片道14銭のようです。

その他、豪ドルや米ドルも政策金利よりも金利が高くなっていますが、全て同じ仕組みですね。

※上記金利はデータ取得日時点によるものです。現在は更生し、変更となっている可能性もありますのでご注意ください。

やはり外貨預金は使わない方がいいですね

以上のように、楽天銀行に限らずですが、1ヶ月短期のものの金利で大きく見せて宣伝しているところが多いようです。

銀行名特徴
楽天銀行南アフリカランド定期預金「1週間満期」のもので金利40%と宣伝。一見高く見えますが、実際は7日分の金利と片道手数料30銭がかかるため利回りは期待できない。
ソニー銀行南アフリカランド1ヶ月定期預金で金利30%。片道20銭の手数料。
住信SBI銀行1ヶ月定期預金金利40%。手数料は片道14銭。
(2020年2月時点の各社外貨預金の状況)

当然、短期の定期預金は満期が来れば手数料がかかるため、外貨預金は元本割れするケースがほとんどです。

さすがに楽天銀行のような1週間定期で年利50%なんていうサービスを提供している銀行はありませんが、いずれにしても金利よりも手数料が高くなっています。

残念ですが、外貨預金は外貨に投資したいと思っている投資の素人が、銀行担当者の巧みな話術で引っかかってしまい、高い手数料をとられるのが落ちの情弱者向けの商品なんですね。

まあ、外貨預金も普通預金で預けていれば円預金よりかは金利のメリット得ることができるかもしれませんが、新興国の通貨などの急落リスクに対してあまりにも金利が低いですね。

しかし、元本割れするとわかっている商品をお客さんに売る銀行員の気持ちってどうなってるんでしょうね。罪悪感はないのでしょうか。私にはわかりません。

我々顧客がこの外貨預金のからくりをわかっておらず、いつまでも外貨預金の需要がなくならないのが現状です。

投資軍師かんべえ
外貨預金は楽天銀行以外も同じように元本割れするものがほとんどです。1日に何度も取引をするFXとは違い手数料が高くなってしまうんです。

 

また、外貨預金はFXとは違い、24時間いつでも取引ができるものではなく、定期預金が基本なので、満期になれば手数料がかかるといったデメリットもあります。

外貨預金のデメリットまとめ(FXと比較)

 

  • 手数料がFXと比べて高すぎる⇒FXは取引コストが安い
  • 金利が低い⇒FXはスワップ金利という形で年利5%以上もある
  • 定期預金が基本⇒FXは無期限で保有できる
  • 最低預入金額が大きい⇒FXは1ランドから投資できる

正直、外貨預金に良いところはありません

では、南アフリカランドに投資したいならどうすればいいか?

以下で詳しくご説明しますが、南アフリカランドのような外貨に投資をしたいなら、低レバレッジでFXで運用することをおすすめします。

外貨定期預金の手数料 金利50%のカラクリ

↑目次へ戻る

南アフリカランドは「外貨預金」ではなく「FX」で投資するのがおすすめ

では、南アフリカランド等の外貨には投資しない方が良いのか?

南アフリカランドの高金利を得る方法はないのか?

そんなことはありません。

外貨に投資して高金利を得たいのであれば外貨預金ではなく、FXを使うことです。

FXもスワップ金利という形で金利を得ることができます。

そして、このスワップ金利は外貨預金よりも高くなっています。

南アフリカランドFXであれば年利換算すれば6%前後になりますし、トルコリラFXであれば年利10%前後になります。

明らかに外貨預金よりもパフォーマンスが高いです。

そして、何より手数料(コスト)の安さが違います。

FXは売買手数料というものがなく、代わりに買値と売値の幅であるスプレッドが実質的なコストになるのですが、ドル円であれば0.3銭前後、南アフリカランドであれば0.99銭からと外貨預金と比べると10倍~200倍も安くなっています。

これは、FXが1日に何度も取引をすることが想定されることから、1回当たりの手数料が安くなっているんですね。

そして、何よりFXには満期がありません。

外貨定期預金とは違い、FXはずっと保有し続けることも可能なんです。

南アフリカランドを買う方法としては外貨預金よりも断然FXがおすすめです。

南アフリカランド円FXのスワップ金利はどれくらい高いのか?

では、実際に南アフリカランド円FXのスワップ金利とコスト(スプレッド)の主要各社の情報を見てみましょう。

FX会社名スワップスプレッド最小取引通貨単位
LIGHT FX101円0.8銭1,000
ヒロセ通商90円0.8銭1,000
JFX90円1.0銭1,000
みんなのFX
81円0.9銭1,000
SBI FXトレード80円0.99銭*1
GMOクリック証券
(FXネオ)
60円1.0銭 (原則固定)100,000
GMOクリック証券
(くりっく365)
60円0.96銭(変動)100,000
外為ジャパン50円1.4銭1,000
DMM FX50円1.4銭10,000
外為オンライン60円15銭10,000
セントラル短資FX10円1.9銭10,000
(2021年10月 ZAR/JPY各FX会社比較)
*ただし、取引数量によって変化

*10,000通貨単位より1.99銭~

↓南アフリカランドFX投資法にジャンプする

↓南アフリカランドFX口座の選び方にジャンプする

上記のスワップというのが南アフリカランドを100,000通貨保有したときにもらえる1日のスワップ金利の金額です。

スワップ金利1日150円とすると

150円×365日≒54,750円ほどあり、ランドを9円とすると9円×100,000=900,000円保有すると年間54,750円ほどのスワップを得ることができます。

つまり

54,750円÷900,000円≒6%

となり

年利換算すると約5~6%も得ることができます。

外貨預金と比べてもかなり高いパフォーマンスです。

ただし、スワップの金額は月ごとに変動しますのであくまで目安です。

そして、コストに相当するスプレッドは最も低いヒロセ通商で0.99銭と、外貨預金とは比べ物にならないくらい安くなっています。

そして、FXは外貨預金とは違い、保有期限がないという点も大きなメリットです。

FXであれば、コストを差し引いても年利5%以上の利回りを得ることができるというわけです。

つまり・・・・

FXならスワップ金利5%前後を得ることができる

というわけです。

外貨預金と違い実質コストはスプレッドの1銭前後でほとんど負担になりませんし、スワップ金利も100,000ランドあたり150円前後でており、外貨預金よりも断然優れています。

外貨預金を検討していた人はFX投資に切り替えることをおすすめします。

しかし、FXはリスクが高いのでは?

決してそんなことはありません。これも誤解です。

FXはリスクが高いというイメージがあるかと思いますが、レバレッジを低くすることでリスクを低くすることができます。

レバレッジを1倍にしておけば(10万円口座に入れて、10万円分のランドしか買わなければ)実質外貨預金と同じリスクです。」

初心者の方は「低レバレッジFXで毎月1万円ずつドルを買う方法(初心者資産運用におすすめ)」を読まれるとより理解が深まるかと思います。

以下、詳しく投資法を解説します。

↑目次へ戻る

南アフリカランドFXをリスクを抑えてコツコツ積立投資する方法

実際、私も南アフリカランドにFXで投資しています。

2014年頃から始めて、コツコツFXで積立投資をしています。

FXであれば定期預金のように満期もありませんし、スワップ金利も年利換算で5%前後ありますし、24時間いつでも取引ができるので、とても便利です。

南アフリカランド円FXでリスクを抑えてコツコツ積立投資をする方法は「レバレッジ」をかけずに「下がったら買い、上がったら少し売る」を繰り返すだけです。

が、改めて書いておきます。

低リスク南アフリカランド投資法
  • STEP1
    FX口座を用意する
    最小取引通貨単位が1000通貨以下でスワップ金利が高いFX口座(LIGHT FX等)を準備する。

    ↑FX各社比較表へ戻る

  • STEP2
    入金
    余裕資金を口座に入金する(10万円以上、理想は100万円以上)
  • STEP3
    取引のルール
    レバレッジを1倍〜2倍程度に抑えてランド安になれば買い増し、ランド高になれば決済するルールを繰り返す。
  • STEP4
    スワップ金利を得る
    毎日スワップが入金されるようになる 1日約130~150円(年利約6%)
  • STEP5
    投資資金を増やしていく
    資金が増えてきたら保有単位を増やし雪だるま式にどんどん増やしていく(毎月1万円~5万円ほど口座に入金していく)

南アフリカランド堅実投資法についての詳細と実際に私が投資して稼いだ利益額については実践結果も参考に。

FXはレバレッジを25倍までかけることができます。

つまり、口座に入金した資金が10万円とすると、その25倍の250万円分まで取引をすることができます。

そのため、少ない資金でも大きな取引をすることができ、ハイリスクハイリターンな投資をすることができるというわけです。

ですが、堅実にリスクを低く投資をすることも可能というわけです。

FX口座に10万円あるなら、10万円分のランドしか買わなければレバレッジは1倍です。

レバレッジ1倍であれば、暴落があっても、ロスカット(強制決済)されず、長期的に保有することができるというわけです。

FXを外貨預金代わりに使うこともできるというわけですね。

外貨預金よりFXがおすすめな理由

↑目次へ戻る

実際に5年間、FXを使って南アフリカランドの積立投資をした結果

私もFXを使って外貨積立をしています。

上記で書いたようにレバレッジは1~2倍以内に抑えて、コツコツ南アフリカランドに外貨預金感覚で積み立てていきました。

その結果・・・・

2018年11月時点、南アフリカランドスワップ投資残高照会
(2018年11月26日時点 SBI FXトレード残高照会)

コツコツ余裕資金をFX口座に入れていき、そして、南アフリカランドが割安になったら多めに買っていき、上がったら少しずつ売るようにしていました。

現在は261000ランドほど保有しており、含み損は7万円ほど、しかし、スワップ金利がどんどんたまってきて、16万を超えています。

含み損を上回る金利を生み出していますね。

そして、現在は月1万円以上のスワップ金利を獲得してくれていますね。
(参考:月別投資収益報告

南アフリカランドの価格が上がったら決済もしていますので、トータルではさらにプラスです。

そして、「南アフリカランド円FXを2年半続けて感じたリスクとメリットについて」でも書いていますが、私は基本レバレッジを低く保っています。

ですので、ランドが6円に暴落したときも強制ロスカットされず、保有し続けて、8円~9円に戻ってくるのを待つことができました。

長期保有期間中もスワップ金利が増えてくれるので嬉しいですね。

このようにFXでも、レバレッジを低く保てば、比較的安全に積立投資ができ、金利が入っていきます。

しかも、外貨預金のような高い手数料はなく、スワップ金利の金額も大きいので、おすすめです。

レバレッジを低く保つというのは、何度も書きますが、口座に10万円入れたのなら、10万円分のランドしか買わないようにするということです。

2020年現在の南アフリカランドの運用状況

現在も引き続き南アフリカランドの運用を続けています。

2020年1月時点の南アフリカランドスワップ投資の残高照会
(2020年1月時点 SBI FXトレード残高照会)

下がっては買い、上がったら少し売るを繰り返し、保有数は322,000ランドまで増えました。日本円に換算しますと200万円超です。

レバレッジも暴落に備えて2倍以内に抑えています。

そして、スワップ金利も30万円を突破しました。
(詳細:南アフリカランドFXでスワップ金利が30万円を突破しました。

現在では、毎月1万円前後のスワップ金利が発生しており、保有しているだけで資産運用になっています。

暴落リスクはもちろんありますので、レバレッジを押さえつつ、決済もしながら進めています。

現在の運用状況は引き続き「南アフリカランドFXスワップ投資の始め方」の記事で更新していきます。

投資軍師かんべえ
2016年に大暴落がありましたが、その後、9円まで回復してくれましたのでトータルでも利回り5%超で運用できています。

↑目次へ戻る

南アフリカランド円FXにおすすめのFX口座は?

では、南アフリカランド投資におすすめのFX口座はどこでしょうか。

いまいちど上記FX口座比較表も見ながら考えていきましょう。

選び方のポイントは

  1. スワップ金利が高く長期継続していること
  2. スプレッドが狭い(コストが安い)
  3. 最小取引通貨単位が1,000通貨以下であること

この3点を満たしていることです。

以上、3点の選定基準を考慮してみてみると、現時点では、LIGHT FXやヒロセ通商が優れています。

スワップ金利は変動していくのですが、両社とも長年にわたって高いスワップを維持しています。

FX会社の中ではキャンペーンで維持的にスワップを高くしているところもありますので注意が必要です。

そして、スプレッドが狭いということも口座選びには重要です。

次に、最小取引通貨単位は1回あたりの最低取引額です。レバレッジを低く、コツコツ積立投資をするのであれば、最小取引通貨単位は小さくなければなりません。

南アフリカランドFXにおすすめ口座

 

    • LIGHT FX:スワップ金利150円 スワップの高さに強みを持つ
    • みんなのFX:新興国通貨のスワップ金利が安定して高い
    • ヒロセ通商:こちらもスワップの高さには定評あり。大変動にスプレッドが拡大することも多く、レバレッジ管理には注意

投資軍師かんべえ
FX会社ごとにスワップ(金利)とスプレッド(手数料)が大きく違うので注意。ちなみに私はSBI FXトレードを使っていました。始めた当初はスワップ金利が他社より高かったからです。

↑目次へ戻る

楽天銀行の南アフリカランド外貨預金の高金利の表現について思うこと まとめ

以上、楽天銀行の南アフリカランド外貨預金の高金利は本当にメリットがあるのか、外貨に投資する方法は何がおすすめなのかについて書きました。

まとめると…..

  • 楽天銀行の南アフリカランド外貨預金の金利は50%もある
  • ただ、1週間定期というかなり短期間のもの
  • 年利50%でも1週間定期なら0.9%ほど
  • 手数料は1ランドあたり片道30銭で手数料率は約2.79%
  • よって1週間定期預金で得られる金利より支払う手数料のほうが高いので元本割れするものでおすすめできない。
  • 外貨預金は楽天銀行に限らず手数料が高く金利が低いものが多い
  • 南アフリカランドを高金利目当てて投資したいならFXがおすすめ
  • FXなら年利5~6%のスワップがあり、コストも0.99銭~と圧倒的に安い
  • レバレッジをかけずに長期保有すればリスクを低く堅実に高スワップのメリットを得ることができる
  • 南アフリカランド円FXにはLIGHT FX、ヒロセ通商が適している
(FXと外貨預金の違い)
FXと外貨預金比較
(南アフリカランド)
手数料金利
FXスプレッド0.9銭~100,000通貨あたり
1日120円~150円
(利回り5%前後)
外貨預金片道30銭~1円金利40%:
ただし、1週間満期の定期預金。
実質は手数料で元本するケースが多い。
普通預金の金利は1%前後。

といった感じです。外貨預金の高金利の表記に惑わせれず、しっかり考えて、調べて、投資の判断をするようにしましょう。

私も実践していますが、外貨に積み立てて高金利を得たいのであれば、低レバレッジのFX運用がおすすめです。

以上、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。投資はくれぐれも自己責任でお願いいたします。

投資軍師かんべえ
金利が50%と表記されているものもみせかけで、1週間で満期が来てしまい、手数料がかかって元本割れするといったものがほとんどです。南アフリカランドに投資したいのであれば外貨預金ではなくFXで投資するのがおすすめです。ご不明点はLINE相談もお役立てください。

関連記事

↑目次へ戻る

このエントリーをはてなブックマークに追加 

投資軍師かんべえのLINE相談
LINE@も始めました♪投資初心者の方は是非お役立てください。
記事に関する質問はもちろん。FXで資産運用をやってみたいけどやり方がわからない。この投資、本当にリスクなく稼げるの?といった初心者さんへの疑問にも無料でお応えしています♪




サイト主かんべえも重宝しているFX口座のSBI FXトレード

1通貨からトレードができるので初心者には特におすすめの口座です。

SBIFXトレードのメリット

>>SBIFXトレード詳細はこちら<<


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*